SUPER GT 2024 第5戦 レースレポート
予選:1位 | 決勝:1位 |
開催 サーキット |
鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市) | |
日時 | 12月7日(土) | 12月8日(日) |
来場者 | 18,500人 | 27,000人 |
天候 | 晴れ | 晴れ |
気温 | 14℃ | 13℃ |
路面温度 | 24℃ | 19℃ |
予選:レース内容
確実な走りを披露し
今季2度目の予選PP。
決勝レースを待たずして
チャンピオンが決定!!
この鈴鹿大会は8月末に予定されていたが、台風接近に伴う影響を考慮して12月に延期。シーズン最終戦の舞台となった。前戦のもてぎ大会を終えて、36号車の坪井と山下はライバルに対して18ポイントをリード。結果次第では予選でチャンピオンが決まる状況で最終戦に望んだ。
朝の公式練習では4番手と上位につけると、予選に向けて微調整を行い、まずは山下がQ1のタイムアタックを担当した。ポールポジションを狙いながらも、確実にタイムを記録することを意識して、1分43秒737で3番手につけた。続くQ2は坪井が担当し、こちらも確実性を重視した走行を披露。最後に1分43秒271を記録して3番手となったが、2人の合算タイムでは3分27秒008でライバルを0.2秒以上、上回り、今季2度目のポールポジションを獲得し予選ポイントの3ポイントを追加した。
さらにシリーズランキングを争うライバルが4番手になったことでポイント差が広がり、36号車は決勝を待たずに2024年のチャンピオンを獲得した。坪井とチームとしては2年連続となり、坪井はスーパーフォーミュラと併せ国内トップカテゴリー二冠達成の快挙を成し遂げた。
Driver | Q1 | Q2 |
坪井 翔 | ー | P3/1’43.271 |
山下 健太 | P3/1’43.737 | ー |
予選:ドライバー・エンジニアコメント
坪井 翔
36号車ドライバー
予選でチャンピオンを
決めたい気持ちがありました。
SUPER GTは最後まで何があるかわからないので、予選でチャンピオンを決めたいと思っていました。山下選手同様に攻めきったというアタックではなく無難にいったところはありましたが、ポールポジションを獲ることができて良かったです。
山下 健太
36号車ドライバー
チャンピオンが決まって、
ホッとしています。
チャンピオンがかかっている予選だったので、120%のアタックというよりも走路外走行でタイムが抹消にならないように気をつけて走りました。少しミスもあって微妙なアタックにはなりましたが、3番手タイムということで最低限のことはできました。
吉武 聡
レースエンジニア
いつも通りにやれば
大丈夫だと信じていました。
2人のコメントから焦っているような感じがあったので、おそらくプレッシャーを感じていたのだと思います。とはいえ、やることはいつもと同じなので落ち着いていけば大丈夫だと思っていました。確実性を重視したアタックでしたがポールが獲れて良かったです。
伊藤 大輔
チーム監督
決勝がまだ残っているので、
きちんと走り切りたいです。
公式練習のタイムを見るとポールポジションは厳しいと思っていましたが、2人からのコメントをうまく車に反映して、合算タイムでトップに立つことができました。予選でチャンピオンを決めることができて本当に良かったです。決勝も優勝してもう一度喜べるレースにしたいです。
決勝:レース内容
山下が粘りの走りで
トップを守り切り、
今季3勝目を記録。
王座獲得に華を添える。
今回は300kmレースとなり51周で争われた決勝レース。ポールポジションの36号車は坪井がスタートを担当した。寒いコンディションのなかでタイヤを温めるのに苦戦しながらも、着々と後続との差を広げていった。
ライバルが早めにピットインしたのを見て、36号車も18周目にピットストップを行い、山下に交代。首位を守ることはできたが後方からライバルが勢いよく追いかけてくる状況で、防戦一方の展開となった。一時は追い抜きを仕掛けられる場面もあったが、山下が冷静に対応して首位を維持。31周目にトラブル車両の発生でフルコースイエロー(FCY)になった際もリスタート後に逆転を許さないように気を配りながらの走行を続けた。終盤には別のライバルが接近して最終ラップまで僅差の戦いが続いたが、山下はしっかりとトップを守り切ってチェッカーを受け、今シーズン3勝目を挙げた。前日の段階でシリーズチャンピオンを決めていたが、全車がサクセスウェイトを積んでいないイコールコンディションで行われた最終戦もポールトゥウィンで締めくくり、36号車の速さと強さを証明した。
Driver | Race Result | Fastest Lap |
坪井 翔 | P1 | 1’47.741 |
山下 健太 | 1’49.068 |
決勝:ドライバー・エンジニアコメント
坪井 翔
36号車ドライバー
リードを築いて
バトンタッチできた。
今回は寒いコンディションだったので、タイヤのウォームアップが大きなカギになると思っていました。序盤は思った以上に後続を引き離すことができて、いつもの独走パターンに持ち込めたのが良かったです。
山下 健太
36号車ドライバー
苦しい場面もありましたが
最後は勝って終われて良かったです。
坪井選手とは違うタイヤを履いて後半に臨みましたが、安定はしているけど抜群に速いというわけではありませんでした。ライバルに追い詰められましたが、相手のミスに助けられたところはあります。予選でチャンピオンを決められたので、比較的、楽な気持ちで戦うことができました。
吉武 聡
レースエンジニア
2023年の結果を上回る
シーズンにできました。
決勝に関しては全体的に苦しかったです。今回36号車が選んだタイヤが全体的に硬めだったので、途中でFCYが入ると周りとの差が縮まる傾向にあったと思います。FCYが入らなければ、もう少し楽な展開になっていたかもしれません。
伊藤 大輔
チーム監督
最終戦を優勝して気持ちよく
シーズンを終えられました。
ピットインのタイミングはライバルの動向をみて対応しました。その結果、山下選手のスティントが長くなりました。気温と路面温度が下がっていくなかで、タイヤのパフォーマンスも未知数な部分はありましたが、しっかり抑えきってくれました。
舘 信秀
チームオーナー
今週末の36号車は本当に完璧でした。可能性があったとは言っても、まさか予選で決めてくれるとは思いませんでした。決勝では途中ハラハラするような展開もありましたが、苦しい場面でもしっかり耐えて優勝してくれたのは嬉しいですし、応援してくれる皆さんも喜んでくれたので良かったです。TOM’Sの50周年という節目のシーズンで、素晴らしい活躍を見せてくれました。本当に良い年になりました。
今年もたくさんのご支援・ご声援をいただき、ありがとうございました!2025年も更なるご支援、ご声援をお願い申し上げます。